Sugi Guitarsは2002年創業、2003年よりギター販売開始しており、57本目シリアルナンバーという超初期の大変貴重な個体でございます。Fender New American Vintage 1965ストラト。銘木を惜しみなく使用するSugi Guitarsですが、本機は大変希少なスポルテッドメイプルトップとホンジュラス・マホガニーのバックをもつボディ、アクアティンバーを使用したメイプルネック、フレイムメイプル指板という極上のウッドマテリアルにて構成されております。ギター Epiphone Tony Iommi Signature SG Custom。ボディバックにはSugi Guitarsでも初期の初期にしか採用されていないホンジュラス・マホガニー材を贅沢に採用。Gibson Les Paul standard 50's 2020年製。トップ材のスポルテッドメイプルとは樹木の亀裂から雨水が筋状に染み込み雨水がしみ込み、年月をかけて黒く変色していったメイプル材で、最近ではあまり見かけない希少な材。ギター Gibson Les Paul Studio GEM Amethyst P90。トラ杢もうっすら浮かんでおり、高級感漂う極上の佇まいです。ギター Squier 40th Jazzmaster Vintage (MOD)。ヘッドの突板も同じくスポルテッドメイプルを使用した存在感抜群のマッチングヘッド仕様です。Fender Made in Japan ギター。カラーには外周がオレンジにバーストがかり、杢目の美しさを存分に楽しめるナチュラルカラーを採用しており、指板の素晴らしいフレイムメイプルが本機の美しさにさらに磨きをかけております。【希少】FERNANDES DIGI-ZO HYPER MBS ブラックぞーさん。ピックアップにはSugiオリジナルのものを搭載しており、嫌なブーミーさは無く芯があって音抜けの良い、、まさにSugiクオリティのサウンド。ギター Fender Japan ST57。5Wayセレクターにより太いハムサウンドだけでなく多彩なサウンドメイクが可能です。BC-Rich イーグル 貴重!美品!。状態といたしましては、2003年という初期ものの個体につき、全体的に傷とパーツ類の錆が見受けられます。ギター Fender japan mustang。ジョイント部分には3か所ほどのクラックと若干の白濁がみられます。YAMAHA SL500 Les Paul Studio Lord ジャンク。その他大きなダメージについては掲載写真11枚目にてご確認くださいませ。GRETSCH G6119T-65KA Black Cat 浅井健一シグネチャー。ネックやトラスロッドの状態は問題なく、フレットは7~8割程度の残りで、まだまだお使い頂けるコンディションを保っております。★セットsquier classicvibe70&mustang micro。付属品は、汎用性ハードケースとアームが付きます。Fender Player Ⅱ JAZZMASTER ジャズマスター。*SPECBody Top : Spalted MapleBody Back : 2P MahoganyNeck : MapleFinger board : Flame MapleScale : 24.7inchesPickups : Sugi Original Set重量:3.58kg付属品:ハードケース、アーム